どれくらいかかる?オーストラリアワーキングホリデーで必要な生活費

どれくらいかかる?オーストラリアワーキングホリデーで必要な生活費

オーストラリア・ワーキングホリデーを利用して現地に滞在するためには、それなりの生活費がかかってきますよね。今まで1人暮らしをしたことがない方は、一体どれくらいかかるのか興味のあるところでしょう。

一般的に生活費には家賃や食費などの出費に加え、交際費、通信費、交通費、観光費などがかかってきます。物価高で知られるオーストラリアですが、上手に工夫しながら生活すれば、無理をせずに楽しくのんびり暮らすことができます。

今回はどのような生活費が生れて、1ヶ月にどれだけの生活費がかかるかをご紹介しながら、おすすめの節約術ををご紹介します。

1.オーストラリアで必要な1ヶ月の生活費

1.オーストラリアで必要な1ヶ月の生活費

オーストラリアでの滞在で必要になってくる生活費の内訳と平均費用をご紹介します。

合計 約15万円〜20万円/月

まずは結論からご紹介しました。これだけだと分かりませんので、深掘りしていきましょう。

家賃(約6万円~10万円/月)

生活費で最も割合が高いのが生活費です。現地での滞在はホームステイやシェアハウスなどが考えられますが、それぞれ条件や場所によって費用も前後してきます。オーストラリアは日本と違って週ごとに家賃を払う場合が多いので週ごとの家計が立てやすいとも言えます。

ホームステイの場合、食事、シャワー、インターネットなどがついて平均週$250ドルくらいなので月$1,000前後を目安に考えておきましょう。。シドニーやメルボルンのような都市部はもっとするところもありますが、ケアンズや都市部から離れた町になるにつれて安くなります。

シェアハウスの場合はシャワーやインターネットなどがついて平均週$150ドルくらいなので月600ドル前後になりますが、シドニーやメルボルンでは週$200ドルを超えるところもあります。

食費(約3万円/月)

家賃続いて大切なのが食費ですね。普通に自炊をする場合、1ヶ月の平均はおよそ$250ドル~$350くらいです。都市部でも郊外でもWoolworth、Coles、IGAなどの大型スーパーがありますので、食材を揃えるには便利です。

お米やパン、飲み物、肉、魚、ハム、スナック類、冷凍食品、玉子、日用品など何でも揃っています。都市部では日本食を取り扱うアジアンマーケットがありますので利用しましょう。外食だとランチで$7ドル~12ドル、ディナーは最低でも$20ドルはかかります。

交際費(約2万円~3万円/月)

交際費は友達とパブに飲みに行ったり、外食をしたりする時にかかる費用です。お酒が好きな人なら一回で$50ドルくらい使う人もいます。ディナーはビュッフェで$25前後、コース料理になると$30ドル以上はかかるでしょう。

通信費(約1万円/月)

海外にいると通信費は欠かせない生活費の一部になってきます。オーストラリア国内で携帯電話を契約する人はさまざまなプランがあるので、自分のライフスタイルにあったものを選びましょう。会社によって変わりますが、$60くらいから国内ならSMSし放題、電話もかけ放題というプランもあります。

インターネット代は概ね、家賃に含まれていることが多いですが、純粋に独り暮らしをする方は1ヶ月使いたい放題で$100を目安に考えておきましょう。

交通費(約1万円/月)

郊外から都市部への移動は電車、バス、トラムなどの公共の交通機関が便利です。都市部だと1ヶ月およそ$50ドルくらい、郊外では$100ドルくらいが相場になります。頻繁に利用する人は割安の回数券や定期券がお得です。また、ガソリン代がリッター$1.25前後になっています。

観光費(約1万円~2万円/月)

主要の観光スポットへ行く場合は、入場料などがかかってきますが、動物園や遊園地などは日本国内の料金とほとんど同じくらいです。ただし、クイーンズランドのサーフィスパラダイスなどにある大型テーマパークに行く場合は高いです。一人$200ドルくらいは準備しておいた方が良いでしょう。

映画は$15くらい、市営のプールは$10ドル、屋プールやスライダーがあるようなプールは$20ドルは見ておきましょう。もちろん、ビーチは無料です。

2.オーストラリアの生活費を抑える4つのコツ

2.オーストラリアの生活費を抑える4つのコツ

できるだけ生活費を抑えたいという人に、おすすめの節約術をご紹介します。

①:自炊を心がける 

生活費を抑えるのに一番有効的なのが外食を控えることです。毎日ランチやディナーを外食で済ませていると、一週間に$100ドルくらいは簡単に使ってしまいます。自炊を心がけることで、その費用を抑えていきましょう。ランチは手作りのサンドイッチや新鮮な果物がおすすめですよ。

②:BBQのすすめ

オーストラリアでは自宅でも公園でもBBQをよくするので、友達や同じコミュニティーの人たちから誘われることも多くなってきます。公園にあるBBQ器材は無料で使用できるので、皆がソーセージや肉類、飲み物を持ち込めば、それ以外の費用はかかりません。BBQを通して地元の人からおすすめのビーチやイベントなど役に立つ上方も入手できますね。

③:自転車を利用する

オーストラリアは健康のために自転車に乗って出かけたり、仕事に行ったりする人が多いです。車と違ってガソリン代がかからず、メンテナンス代もさほどかかりません。細い道も入ることができて、交通渋滞も関係なしの優れものです。

フィットネス効果もあり費用もかからないので一石二鳥ですね。ヘルメットの着用義務あるのでお忘れなく!

④:高いもの・安いものを見極める 

スーパーで買い物をする時に値段を見比べるクセを付けておくと節約につながります。同じお肉でも種類やブランドによって価格が違ってきたり、量が多くても小分けにすれば安くあがることがあります。

一般的にオーストラリアは冷えたペットボトルの飲み物が高いです。すぐに飲みたい人用の冷蔵庫に入った500mℓのコーラやスポーツドリンクは$4ドル以上します。ですので、販売棚にあるペットボトルや缶入りの飲み物をボルクで買うようにしましょう。種類によっては250mℓ1缶あたり50セントなんてこともあります。州によっては1巻10セントでリサイクルできますので、まとめてとっておくのも良いですね。

一般的に肉類やシーフードは高めですが、ソーセージ、ミルク、チーズ、食パン、パスタ、インスタントヌードル、ベイクドビーンズ、缶詰類は安めですので、大いに利用しましょう。

オーストラリア・ワーキングホリデーでは賢く生活費のやりくりをしていきたいですね。必要経費をとことん削るよりは、無駄を省くほうが賢明です。家賃の支払いは週払いのところが多いので、家計を上手にコントロールしていきましょう。

ワーホリ・仕事カテゴリの最新記事