アメリカと言えば、サングラスやローラーブレイド、キャデラックやビーチでしょうか。ボストンは少し違います。ボストンは落ち着いた雰囲気の学生や教授が心理学や物理について静かに、でも熱く語り合える知的なイメージです。そのため、典型的なアメリカとは少し違うかもしれません。
1.ボストンってどんな街?
歴史の教科書に必ず登場するボストンティーパーティの舞台です。イギリスからピューリタンが渡ってきた地でもあり、このあたりは「ニューイングランド(新しいイギリス)」と呼ばれることからもわかるように、少しヨーロッパに似た趣きを持っています。
地理的にニューヨークに近いことからニューヨークの影に隠れ、日本での知名度はそれほど高くないかもしれませんが、だからこそ逆に日本人留学生が比較的少ない穴場留学先であると言えます。
2.ボストンの治安・物価・人種・食生活
アメリカというと治安が気になりなるかもしれませんが、ボストンの中でも学生が集うエリアはごく限られた地域であり、その地域の治安は比較的いいと言えます。一部のエリアを避けることで十分に安心して暮らせる街です。
留学生が多い関係で人種も多様ですから、アジア人差別はほぼ存在しません。また大都市であるため日本のものも便利に手に入れることが可能で、暮らしやすい都市です。和食も高級レストランからファストフード感覚の店まで(韓国料理と日本料理のミックスだったりしますが)色々あります。ただその分物価はそれなりに高く、地方都市よりも家賃も学費も食費も全て高めと考えておいた方がいいでしょう。
3.留学先としてボストンがオススメな5つの理由
①:治安が比較的よい
アメリカですから夜中の一人歩きや公共の場所でのうたた寝など論外ですが、それでもやはり比較的治安が良いボストンなら、気を付けていれば概ねトラブルを避けることができます。産業の街というよりは学生の街であることが大きな一つの理由です。
②:日本人が少ない
残念ながら知名度が低いため日本人が少ないので、同じクラスに日本人が何人も、という状況を避けたいならボストンはおススメです。
③:知的教育的要素が豊富
ボストン全人口の半分弱が学生、と言われるほど学生の多いボストンですから、学校も多く学生のための環境が充実しています。その学生たちの一部は超エリートで政治や科学分野を引っ張っていく人材ですから、街の雰囲気はおのずと知的な雰囲気になります。
④:はっきり話すボストンアクセントが身につく
ボストンの人の話す英語にはボストンアクセントがあります。ボストンの人は口をはっきり大きく開けて滑舌よく話すのが特徴です。やりすぎると滑稽ですが、モゴモゴ話したり音そのものが変化する地方の訛りとは違い、キャリアや学識を感じさせるアクセントです。無理に練習する必要はありませんが、身につけて置いて損はありません。
⑤:有名大学キャンパスを散策できる
オマケ要素かもしれませんが、ボストンには超有名な大学、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学があります。学生でなくてもキャンパスを散策することは可能です。芝生やベンチに座り談義するエリート大学生を観察するのも楽しいものです。その横をチョロチョロっと走り抜けるリスもキュートです。
4.ボストンにあるオススメ校5選
①:KAPLAN International Boston(Harvard Square)
ボストンに二校展開しているKAPLAN Internationalのうちでもこちらはハーバード大学にほど近いアカデミックエリアという理想的な立地で、大学学部進学や大学院進学のための資格試験(TOEFLやGMAT)対策も好評です。
KAPLAN International Boston(Harvard Square)
ハーバード大学キャンパスに接するハーバードスクエアという恵まれた環境に位置し、コンピューターセンターや無料のインターネットアクセス、広々とした教室など最新の施設が整えられています。
②:Kings Education Boston
イギリス系の語学学校であるため、学生のヨーロッパ人比率が若干多いこの学校は、ボストン中心部から少し離れた郊外にある大学の構内にあります。大きめの一戸建てが多く治安も安心な地域です。
Kings Education Boston
イギリス発の語学学校。ヨーロッパ人が他の語学学校に比較すると多い印象。名門女子校のパインマナーカレッジのキャンパス内にあり、大学生活が体験出来る。大学進学を確約された上で、大学準備のための英語を学ぶパスウェイプログラムが人気。
③:ELC Language Centers Boston
ボストンの中心部のオフィス街に位置するこの学校では、楽しさを求める学生たちにも対応できるようダンスクラスがあったり、シニアに対象を限定したシニア留学があったり、とユニークなプログラムを用意しています。
ELC Language Centers Boston
ELCボストン校は、米国の歴史が始まった場所に位置しています。 ニボストンは、ニューイングランドと呼ばれる地域の大都会で、米国で最も国際的な都市でもあります。 ELCボストン校を英語の勉強場所として選ぶと、魅力溢れる国際的な都市が持つ活気と歴史の完璧な調和をご体験出来ます。
④:EC English Boston
この学校が建つのはボストンの中心部で、まわりは観光名所であふれるきれいな地域です。本部がマルタ島にあり世界的に展開する語学学校で、講師陣の質の高さには定評があります。
EC English Boston
ECはマルタ発の最近世界的に最も伸びている語学学校のひとつです。もともとボストンは他の地域と比べて日本人はそれほど多くないですが、この学校はその中でもとりわけ日本人の少ない学校です。
⑤:EF International Boston
知名度ダントツナンバーワンの、スウェーデン発世界最大規模英語教育施設です。カリキュラムの多様性が魅力で、英語教授法やビジネス英語などを学ぶクラスもあります。
EF International Boston
世界最大規模の語学学校EF。価格は多少はりますが、その実績とクオリティーは人気の衰えを知りません。日本を含め60近いマーケティング拠点があり、国際色も豊か。ボストン校は街の中心部からは少し離れた閑静な住宅街にあります。
以上、ボストンそのものの概要と、ボストン留学するなら是非候補に入れたい語学学校をご紹介しました。治安の良さ、発音の切れの良さが魅力のボストン。是非一度ボストン留学を検討してみてください。